あどけない表情をメイクで作りたいけれど、色気がなくなってしまうのはNG。そんな童顔メイクに成オンナらしい色気をプラスして【愛されベビーフェイス】を叶えてくれるキーカラーが“オレンジ”になります。特にポイントとなるのが「ブラッシャー(チーク)使い」。それではメイクテクを早速チェックしてみましょう。
用意するコスメはこちら。
A:ダークブラウン アイブロウペンシル B:アイボリーカラー シャドウ C:パール入り淡いベージュカラー シャドウ D:パール入りオレンジカラー シャドウ E:ダークブラウン ジェルアイライナー F:ベージュカラー ペンシルアイライナー G:つけまつげ H:鮮やかなコーラルカラー ブラッシャー I:コーラルカラー リップスティック J:グロッシー チェリーレッド リップスティック K:マスカラ
手持ちのコスメでOKですし、手持ちにない場合はプチプラコスメを用意してください。
(1)Aで並行眉を描く
丸くて優しい印象をつくるには「並行眉」がお約束です。眉山を強調しないように注意して描きましょう。
(2) Bをまぶた全体にのせる
アイボリーのシャドウを眉骨を含めた広い範囲にのせます。まぶたを白い画用紙のように整えておくことで、その後のメイクがキレイに映えます。
(3)Cをアイホールにのせる
ハールの入った淡いベージュのシャドウを色がほとんど出ない程度に1〜2回のせます。眉骨部分にはのせないようにしましょう。
(4) 目尻側から中央までDをのせる
パールの入ったオレンジのシャドウを目尻部分からまぶた中央まで二重ラインに沿って3〜4回重ねます(一重の方は目を開けたとき5mm見える程度)。オレンジカラーが程良く見えるように調整しましょう。
(5)Dを下まぶたにのせる
パールの入ったオレンジのシャドウを下まぶたのライン全体に約5mmの厚さでのせます。(4)と同じくオレンジカラーが程よく見える程度に調整しましょう。
(6) Eで上まぶたの粘膜を埋め、アイラインを描く
ダークブラウンのジェルアイライナーで上まぶたの粘膜を埋めた後、まつげ根元の空白を埋めながらアイラインを描きます。目尻はアイラインが目尻から自然に消えるように、目の形に沿って約3mmの長さに短くひいてください。
(7)Fで下まぶたの粘膜全体を埋める
ベージュのアイライナーを使って下まぶたの粘膜を埋めます。粘膜に赤みがあると元気がないように見えるので、あどけない表情を演出するのに特に大切な工程です。
(8)ビューラーでまつげをカールさせてからGとKをONする
自分のまつげをビューラーでカールさせたらつけまつげをつけます。つけまつげは中央のカールにボリュームがあって両側はナチュラルなタイプを選びましょう。
つけまつげの接着剤が乾いたら、つけまつげと自分のまつげを一緒に再度ビューラーでカールさせ、上下のまつげにマスカラを塗ります。下まつげを一本一本強調させてマスカラを塗るのも、あどけない表情を演出するのに特に大切な工程です。
(9)Hを横に広くのせ、ブラシでなじませる
鮮やかなコーラルカラーのブラッシャー(チーク)を鼻先より下にのせないように注意しながら、顔の外側に向けてのせます。ブラシを持つ手に力を入れて色を濃いめに出してください。
その後、ブラシのきれいな面でブラッシャーをなじませます。ブラシを持つ手の力を抜いて、頬の高い部分から外側に向かって丸を描くようにブラシを動かして、ベースメイクを崩さないように注意してください。
(10)Iを唇全体にしっかり塗り、その後Jを唇の内側にだけ塗る
コーラルカラーのリップを唇全体に塗り、その後唇の内側にだけチェリーレッドのリップをのせます。グラデーションで立体感を出せば、イノセントな【愛されベビーフェイス】の完成です。
なお、もっとキュートな印象にしたければ、(9)の工程の後にブラッシャー(チーク)を黒目から垂直に下ろした部分にもう一度のせます。
のせる際は直径3cmくらいの円を描くように、丸くのせていきましょう。
このように【愛されベビーフェイス】は「ブラッシャー(チーク)に鮮やかなコーラルカラーを選ぶこと」、「ブラッシャー(チーク)をのせる場所」の2つが特に重要なポイントとなります。ダークカラーのファッションアイテムを身に着ける機会が多くなるこの季節こそ、ぜひ試して新鮮な表情を纏ってくださいね。<text:kanacasper(カナキャスパ)>
2018/10/23| TAGS: beauty
kanacasper
オレンジ
コスメ
チーク
ビューティー
ファッション
フェミニン
ブラッシャー
メイク
秋冬コーデ
童顔メイク
きれいのニュース | beauty news tokyo