make upメイク

きちんと感メイクに◎正しいアイラインのひき方

出典:DHOLIC

仕上がりの違い歴然。きちんと感メイクに最適【正しいアイラインのひき方】

Twitter
LINEで送る

アイラインはリキッドかペンシルかといった形状、ブラックかブラウンかといったカラー、そしてひき方まで“自己流かつ何年もずっと変えていない”という方は少なくないはず。それだと頑張ってメイクしても「アイラインが悪目立ちして残念な印象になってしまう」というお悩みはいつまでも解決できません。そこで今回は、今さら聞けない“きちんと感のあるしっかりメイク”にピッタリの【正しいアイラインのひき方】をチェックしてみましょう。

 

用意するのは「ダークブラウンのジェルアイライナー」です。

 

 

(1)目の周りにパウダーやファンデーションを軽くのせる

 

 

 

(2)上まぶたの粘膜を埋める

 

 

ダークブラウンのジェルアイライナーをアイライナーブラシにつけて、反対の手の小指でまぶたを持ち上げて上まぶたの粘膜をしっかり埋めます。この工程をするだけで、アイラインと目の間の余白埋まるので、アイラインが浮いているように見えるのが防げます。

 

 

(3)まつげの隙間を埋める

 

粘膜のすぐ上のまつげの根元に沿ってアイラインを描き、反対の手の小指でまぶたを持ち上げて隠れていた部分まで隙間をしっかり埋めます。目頭から1cmの部分も面倒がらずしっかり埋めることで、鮮明な印象をつくれます。

 

 

(4) 目尻までアイラインを描く

 

 

反対の手の指で矢印の方向にこめかみを引っ張ってまぶたを平らにして、まつげの根元に沿ってブラシを短くジグザグに動かしながらアイラインを繋げます。まつげが邪魔で上手くブラシが動かせず、すんなり描けないかもしれませんが、ブラシを握った手に少し力をいれてまつげをどけながら描くのがポイント。目尻までアイラインを描いたら薬指でアイライン全体をこすることで、アイラインが少し曲がっていてもキレイに馴染みます。

 

 

(5)目尻のラインを3〜5mmのばす

 

 

(4)と同じようにまぶたを平らにして、アイラインのカーブに沿ってそのまま延長線を描く感じで、目尻から3〜5mmほど長くひきます。鏡で自分の目をしっかり見て、自然な印象になる長さを確認しましょう。シンプルでどのメイクにも合う基本の目尻です。

 

 

(6)完成です

 

 

目の形を生かした自然でシンプルな5mmの長さのアイラインの完成です。このアイラインを基本にして、跳ね上げや垂れ目に見せるラインなどに応用すると間違いなくキレイに仕上がります。

 

 

細かい工程なので少々面倒かもしれませんが、特に(2)と(3)をしっかり行うことで、自然だけど引き締まった目元に仕上がり、歴然の違いを感じるアイラインに仕上がります。事実、ナチュラルなメイクに見えている方をよく観察すると、粘膜とまつげの間にしっかりアイラインを仕込んでいることに気付かされるはず。早速トライしてみてくださいね。<text:kanacasper(カナキャスパ)>


border