アジア人は骨格的に“頬骨”が前ではなく横に出ているものですが、実はこれが表情を暑苦しく見せてしまう原因。目指すところのフェミニンな柔らかで涼しげな表情作りの大きな障壁となっています。それでは気になる“頬骨”の存在感を薄くする【骨格補正メイクテク】を早速チェックしてみましょう。
用意するコスメは、
A:明るめのコンシーラー、B:暗めのコンシーラー
の2つだけ。手持ちのものでOKですし、なければプチプラのコスメを用意してください。
(1)「おでこ中央→鼻筋→頬(顔の中心寄り)→唇下〜頬骨下→頬骨上のこめかみ部分→頬骨下のくぼみ」の順に明るめのコンシーラーをのせる
▲おでこの中央は髪の生え際から十分に間隔をあけておでこの中央に楕円にのせます
▲鼻筋は目頭より上に行かないように注意して鼻先までのせます。なお、鼻筋が短い方は眉頭からのせてOKです
▲鼻の横、顔の中央寄りの部分にのせるときは、下に長くひいて貧弱な頬をカバーすることで視線が顔の中央に集まるようになり、小さくて立体的な顔に見えるようになります。ただし、横に出っ張った頬骨が特に目立つという方は“頬骨の上部分と外側の部分にはハイライトを入れないように注意”しましょう
▲唇下、頬骨の下部分にのせるときは、あごのラインは空けておくようにしてください
▲頬骨上のこめかみ部分にのせます
▲頬骨の高さで影ができて貧弱に見える部分をカバーするために頬骨下のくぼんだ斜めのラインにのせます
(2)おでこの生え際&顔の外側に暗めのコンシーラーをのせる
▲おでこの中央をもっと目立たせるために境目をそっと入れるイメージでおでこの生え際に沿ってドーム型に暗めのコンシーラーを広くのせます
▲正面を見て頬骨のラインを確認し、上写真のように顔の外側に暗めのコンシーラーを髪の生え際にかからないように注意しながら縦にのせます。ここが“一番大切な工程”になります
(3)「おでこ中央→鼻筋→頬(顔の中心寄り)→唇下〜頬骨下→頬骨上のこめかみ部分→頬骨下のくぼみ」の順に明るめコンシーラーをのばす
▲おでこ中央の明るめコンシーラーをスポンジでトントンとたたくようにのばします
▲鼻筋にのせた明るめコンシーラーもポンポンと押すように素早くのばします
▲口元に広くのせた明るめコンシーラーはスポンジで左右に軽くなでるようにしてのばします
▲頬骨の下にのせたハイライトはスポンジでトントンと跳ねるように軽くのばします。なお、スポンジは顔の内側から外側にむかってゆっくりと動かすのがポイントです
(4)おでこの生え際&顔の外側にのせた暗めのコンシーラーをのばす
▲おでこ生え際はおでこ中央の明るめコンシーラーと混ざらないように気をつけてスポンジで軽く左右にのばしていきます
▲顔の外側にのせたシェーディングをスポンジで軽くたたいてのばします。絶対にこすらないように注意してください。
以上で完成です。このメイクのポイントは「頬骨上下の貧弱な部分にボリュームを足してあげる」こと。顔を“おでこ、頬、その下”に3等分して、「おでこはハイライト、頬をぐるりと囲む部分はシェーディング、顔の下部分にはハイライトを感じるようにする」と覚えておきましょう。ぜひトライしてみてくださいね。<text:kanacasper(カナキャスパ)>
2019/07/27| TAGS: beauty
kanacasper
PONY
コスメ
コンシーラー
コントゥアリング
シェーディング
ハイライト
ビューティー
プチプラコスメ
メイク
小顔効果
頬骨
骨格盛り
骨格矯正
きれいのニュース | beauty news tokyo