dietダイエット

1ヶ月で3〜6kgの減量も可能。食事内容を調整するだけの【簡単ダイエット】2STEP

Twitter
LINEで送る

 

ダイエットと言うと“痩せる”ことに重点を置く方がほとんど。そのためとにかく低カロリーな食品でお腹を満たそうと考えがち。しかしながら、心臓内科医のアーサー・アガツトン氏が運動をするのが困難な慢性肥満の心臓病患者のために考案したダイエット法なら、食事内容を調整するだけなので取り組みやすいでしょう。

 

やり方は第1段階と第2段階の2STEP。やり方は下記になります。

 

 

第1段階(ダイエット開始から2週間):“体に良くない”とされる炭水化物&脂肪を一切摂らない

 

ダイエット開始から2週間は“体に良くない”とされる炭水化物&脂肪(穀類、ジャガイモ、精製砂糖で作られた食品、バター、乳製品など)の摂取は禁止。血糖値やインスリン値を下げ、まずは“糖質依存”からの脱却をめざします。食事のメインはタンパク質を多く含む魚、大豆類、脂肪の少ない牛肉、鶏肉、そして炭水化物を含まない野菜などです。

 

 

第2段階(ダイエット開始2週間後〜):“体に良い”炭水化物と脂肪を解禁

 

第1段階の食生活の後に“体に良い”とされる炭水化物と脂肪を解禁。玄米や全粒粉パンといった炭水化物、不飽和脂肪酸を含む食品など体に良いとされる食品を摂取します。

 

 

このように2つのSTEPでヘルシーな食生活に切り替えていくことで身体の内側から健康になり、ダイエットに効果的な体作りが叶うというのがこのダイエット法のポイントです。特に最初の2週間は普段食べている炭水化物の摂取を制限されるのでキツいと言われていますが、アーサー・アガツトン氏によれば「1ヶ月で平均3~6kg程度減量できる」とのこと。

 

また、基本の食事ルールを守れば食事の量はそんなに気にしなくてもOK(もちろん爆食はNG)なので、「空腹感が我慢できない!」ということもなし。さらに、使用する食材さえ気をつければ、ラザニアやパンケーキ、ブラウニーといった一般的にはダイエットではNGとされるメニューも摂ることができるそうなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


前のページへ

1 2

border