beautyビューティー

3kg減量成功“運動に頼らない”1ヶ月ダイエット、お腹の脂肪がメキメキ燃える簡単習慣など今週注目の話題

Twitter
LINEで送る

 

ダイエット成功には毎日の食事管理と定期的な運動が必須とされていますが、“運動は苦手”という方にとっては運動そのものが苦痛になってしまうケースは少なくありません。そんな運動苦手な方こそチェックしておきたいのが、“運動に頼らない”1ヶ月ダイエット法です。

 

 

・食事内容を調整するだけで取り組めるのが一番の魅力

 

ダイエットと言うと“痩せる”ことに重点を置く方がほとんど。そのためとにかく低カロリーな食品でお腹を満たそうと考えがち。しかしながら、心臓内科医のアーサー・アガツトン氏が運動をするのが困難な慢性肥満の心臓病患者のために考案した1ヶ月ダイエットは食事管理を基本とし、「食べながらダイエットできる」のが一番の魅力です。2段階に分けて行い、第1段階で“体に良くない”とされる炭水化物と脂肪の摂取をやめ、第2段階で“体に良い”とされる炭水化物と脂肪を摂取する形をとります。

 

 

・第1段階(ダイエット開始から2週間):“体に良くない”とされる炭水化物&脂肪を一切摂らない

 

ダイエット開始から2週間は“体に良くない”とされる炭水化物&脂肪(穀類、ジャガイモ、精製砂糖で作られた食品、バター、乳製品など)の摂取は禁止。血糖値やインスリン値を下げ、まずは“糖質依存”からの脱却をめざします。なお、食事のメインはタンパク質を多く含む魚、大豆類、脂肪の少ない牛肉、鶏肉、そして炭水化物を含まない野菜などです。

 

 

・第2段階(ダイエット開始2週間後〜):“体に良い”炭水化物と脂肪を解禁

 

第1段階の食生活の後に“体に良い”とされる炭水化物と脂肪を解禁。玄米や全粒粉パンといった炭水化物、不飽和脂肪酸を含む食品など体に良いとされる食品を摂取します。

 

 

こうしてヘルシーな食生活に切り替えていくことで身体の内側から健康になり、ダイエットに効果的な体作りが叶うというのがこのダイエット法のポイント。特に最初の2週間は普段食べている炭水化物の摂取を制限されるのでキツいと言われていますが、1ヶ月平均で3~6kg程度減量できると紹介されています。また、基本の食事ルールを守れば食事の量はそんなに気にしなくてもOK(もちろん爆食はNG)なので、「空腹感が我慢できない!」ということもなし。ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

 

|お腹の脂肪がメキメキ燃える簡単習慣

 

ダイエットにおいて“体幹を鍛えることが大切”とされます。その理由は体幹が弱まるとお腹ぽっこりしてきたり、代謝が落ちてきたりといったダイエット面での悪影響を抑制するため。そこで体幹強化のためにも習慣に採り入れたいのが、お腹全体の引き締め効果も狙えるピラティスの簡単エクササイズ【ハンドレッド】です。動きは小さくシンプルですが効果は絶大。ちょっと行うだけで体がポカポカするほど血行を促進する効果も得られるのでダイエットの強い味方にしましょう。

 

 

(1)仰向けに寝て両ひざを立てて両足を揃える

 

▲両腕は手のひらを上にして体の横に置く

 

 

(2)一旦息を吸い、息を吐きながら骨盤をやや後に倒してお腹に力を入れて凹ませる

 

 

 

(3)太ももを床に対して垂直に立てて両ひざをお腹に近づけ、ひざの位置をキープさせたまま両腕を上げて前ならえの状態になる

 

 

 

(4)頭を上げると同時に腕を床と水平にし、腕を上下に細かくバウンドさせる

 

▲息を吸いながら5回バウンドさせた後、息を吐きながら5回とバウンドさせます

 

 

これを“1日あたり5セットを目標”に行います。なお、腕をバウンドさせている最中に腰が反ってきたり、ひざが開いてきたりしてしまいがちですが、「必ず背中を床につけていること」、また「両ひざを常にくっつけていること」を心がけながら実践するのが期待する効果をきちんと得るためのポイント。ぜひ習慣化してみてくださいね。<ピラティス監修:KEI(インストラクター歴3年)>

 

 

 

|占い《2022年12月〜2023年1月の恋模様》をチェック

 

何事も実行するタイミングが想像以上に大切になります。人間関係の中でも“恋愛関係”はとても深く濃密なものだからこそ、誰もが願う幸せを掴むために“運勢の流れ”を意識してみませんか? それでは、あなたの生年月日から導かれる《2022年12月〜2023年1月の恋模様》をチェックしてみましょう。<占い:「YUKI’s風水」野口由起子>

 

?【生年月日占い】幸せを掴むベストタイミングは?《2022年12月〜2023年1月の恋模様》

 

 


 

 

beauty news tokyo編集部の最新情報は公式instagramでもチェックできます。ぜひフォローしておいてくださいね!


前のページへ

1 2

border