メズマライズ=「魔法をかけて魅了する」という言葉から名付けられたメズム東京。開業準備から携わってきた総支配人の生沼久氏こそ、その魔法をかけた張本人と言える存在です。
▲総支配人の生沼久氏
物心ついたころにはバイオリンを始め、ピアノは7歳から。将来の夢は音楽家だったという生沼氏。高校時代にはイギリスのミュージシャン、デビッド・ボウイに心酔し、大学では髪を金髪に染めバンド活動に夢中になったとのこと。そして服も遊びもカルチャーも、流行は全部を追いかけた青年だったとか。今でも前髪を上げてサイドを流す髪型“ポンパドール”にこだわります。「そんな体験の多くがこのホテルになっているんです」。
▲生沼氏がこだわるファッションや髪型は、スタッフの容姿にも現れます
ホテルのスタッフは、メズムという世界観を体現する表現者として“タレント”と呼ばれます。舞台挨拶をする俳優たちのように、胸に手をあてて挨拶をする凛々しい姿が印象的。タレントのユニフォームは、ヨウジヤマモトのユニセックスなブランド「Y’s BANG ON!」をベースにした特注で、男女とも同じデザインを着こなします。
さらにプロのメイクアップアーティストにより、東京のモードスタイルを体現するY’s BANG ON!のユニフォームに似合い、かつタレント1人ずつの顔かたちに合わせたメイクと髪型が決められています。タレントによってはメッシュを入れたり金髪にするなど、通常のホテルではありえない個性を表現しています。
|最高の音響システムとゲストの心を掴む音楽
音楽家を目指し、バンドに明け暮れた生沼氏。ホテルのコンセプトを作るにあたり、まず初めに考えたのが音楽。開業の1年以上前、最初に購入した備品がビンテージ・ピアノというのも生沼氏らしさです。さらに館内の音響機器や選曲にもこだわります。
▲どこにいてもいい音で、いい音楽を聴けるサウンドシステム
ヤマハの高音質な音響機器を導入し、音響設計は専門家に依頼。隣接するロビーとレストランの音楽が交わらないよう設定するほか、ロビーと同じ空間にあるフロントは、ゲストとのやりとりに支障が出ないよう、音楽が流れ込まない音響設定をしています。
▲ロビーの天井の黒い梁には、目立たない棒状のラインアレイスピーカーをマウント。ロビー全域に明瞭なサウンドを均一に放射します
ゲストの会話の邪魔をせず、最高のシステムで質の高い音を聴けるラウンジやレストラン。選曲はジャズやポップなどジャンルにとらわれず、昼間は軽快な曲に振り、夜はビートの効いたリズムがキュレーターのセンスで選ばれます。館内で流れる音楽に、ぜひ耳をかたむけてみてください。
▲毎晩19時と20時30分の2度、ロビーで開催されるライブパフォーマンス「ショーケース」。生沼氏が一目ぼれしたビンテージ・ピアノが活躍する夜もあります
演奏者はプロ・アマ・学生を問わずオーディションで選ばれ、曲のジャンルは自由。そして演奏の条件は「演奏者が一番テンションの上がる曲を、思う存分弾くこと」。バックグラウンドミュージックではなく、人の心に響く演奏が、音楽家を目指していた生沼氏の狙いです。この夜は美しい歌声と情熱的なピアノ、そして窓の夜景を満喫しました。
|絵画の世界感をアフタヌーンティーとカクテルに
2023/02/12| TAGS: lifestyle
Y’s BANG ON!
アート
アフタヌーンティー
アメニティ
ウィスク
オブジェ
お出かけ
カクテル
グルメ
シェフズ・シアター
スイーツ
ディナー
バー
ピアノ
ホテル
マリオット・ボンヴォイ
メズム東京、オートグラフ コレクション
ヨウジヤマモト
レポート
旅
旅行
朝食
東京
東京スカイツリー
竹芝
きれいのニュース | beauty news tokyo