special reportスペシャルレポート

他では体験できない“街旅”を満喫。【OMO5小樽 by 星野リゾート】の人気アクティビティ

Twitter
LINEで送る

その街の美味しい食べ物や歴史と文化など、街歩きの楽しさを伝える星野リゾートの街ナカホテルブランド「OMO(おも)」。様々な体験を用意するアクティビティこそOMOステイの楽しさです。ここでは【OMO5小樽 by 星野リゾート】のアクティビティ、「小樽運河クルーズ」と「朝の堺町通りさんぽ」を紹介します。

 

|感動!小樽運河こたつクルージング

 

古い倉庫が建ち並ぶ小樽運河を遊覧船で巡り、季節ごとに春はアフタヌーンティ、夏はビール、秋はワインを愉しむ人気アクティビティ「小樽運河クルーズ」。こたつで温まりながら、ライトアップされた雪景色の小樽運河を巡る冬のナイトクルーズは見逃せません。2023年12月2日から2024年3月31日までの土曜・日曜限定開催です。

 

▲小樽運河の中央橋から出発

 

船は小樽一の観光スポットとして有名な「中央橋」のたもとにある乗船場を出発して、北運河、南運河の浅草橋までを約40分で巡ります。

 

▲舵を握る船長さんが観光案内もしてくれます

 

▲船はビニールシートで囲まれ、こたつがあるのでさほど寒さを感じません

 

▲乗船中はルタオのホットチョコレートとプティフロマージュ(プレーン)を楽しめます

 

今年用意された「LeTAO(ルタオ)」のプティフロマージュは、ベイクドチーズがたっぷりサンドされた厚みのあるサブレ。ホットチョコレートはミルキーで濃厚。身体も温まります。

 

▲ライトアップされた街並みはとってもロマンチック

 

特に水面に映るイルミネーションはクルーズ船ならではのスペシャルな風景。幻想的で煌びやかな夜の小樽運河を満喫できます。

 

▲スリル満点!橋の下を通過するときは、こんなにギリギリの場所も

 

▲ライトアップされる歴史的建造物「北海製罐第3倉庫」

 

北海製罐株式会社の第3倉庫は1924年に建設され、缶詰用の缶を保管していました。荷物を運河へ降ろすスパイラルシュートなど、当時の面影がそのまま残ります。仮面ライダーの敵役ショッカーのアジトとして登場したことでも知られます。船から見上げるライトアップされた倉庫はとても幻想的。想い出に残る夜の運河クルーズです。

 

「小樽運河こたつクルージング」

期間:2023年12月2日〜2024年3月31日の土・日曜日限定 時間:17:40〜18:40 ※OMO5小樽から運河までの移動と乗船準備20分、運航時間40分 料金:1名¥4,800 予約:当日15時までに公式サイトで受付

 

|OMOレンジャーがガイドする「朝の堺町通りさんぽ」

 

OMOと言えば、無料で参加できる「ご近所ガイドOMOレンジャー」の街歩きツアーには必ず参加したいところ。OMO5小樽では、近くの歴史的建造物を巡りながら、お土産物店が軒をつらねる堺町通りを抜けて小樽オルゴール堂が立つ「メルヘン交差点」まで散策します。かつては商人の街だった堺町通りには、クラシカルな洋館や石造りの重厚な建物などが建ち並びます。

 

▲ご近所ガイド「朝の堺町通りさんぽ」は毎日開催

 

まずはロビーの「ご近所マップ」でおさんぽコースを説明。地元を知り尽くしたOMOレンジャーだからこその小ネタなども交えながら小樽の街を案内します。

 

▲当時の面影を残す色内駅

 

南北2.8kmの短い距離を走っていた旧国鉄手宮線。北海道最初の鉄道「官営幌内鉄道」の一部として1880年に開業。1985年に廃止された後も線路が残り、フォトスポットとして内外の観光客に人気です。この日は深い雪に線路が埋もれていましたが、雪をのせた色内駅を見ることができました。

 

▲日本銀行旧小樽支店

 

明治期になると海の玄関口として栄え、金融や商社の街になった小樽。明治45年(1912年)竣工の「日本銀行旧小樽支店」は、東京駅を手がけた辰野金吾らが設計した煉瓦造り2階建ての建物で、今は金融資料館(無料)として公開されています。

 

▲堺町通りにある「おたる瑠璃工房運河店」

 

お土産物店が軒をつらねる堺町通りにも、たくさんの古い建物が見られます。「おたる瑠璃工房運河店」は、明治・大正時代に海運業を営んでいた旧金子元三郎商店を利用したガラス工芸品のお店。建物両袖の防火壁「うだつ」が残る建物です。特に立派なうだつの造りは、富のあかしになっていました。

 

▲「奥野商店」も堺町通りにあるお店

 

明治時代に創業した金物店をそのまま利用し、店名も引き継ぐ雑貨店。“捨てない暮らしの生活道具屋さん” をテーマに、懐かしい生活雑貨をはじめ、アイデアあふれるグッズやアパレル、北海道の作家たちの作品などが所せましと並びます。

 

▲奥野商店ではご当地牛乳パックで出来たSDGsなポーチも売っていました

 

▲「北一硝子」の廊下でタイムスリップ

 

北一硝子のお店は、魚の加工品を納める漁業用倉庫だった建物です。OMO3小樽で毎晩開く「灯る小樽ナイトラウンジ」でも、北一硝子のアルコールランプが使われます。旧倉庫の暗い廊下にはランプが灯り、トロッコの軌道跡が海に向かって伸びています。コンクリートの床には地下足袋の足跡が残るなど、郷愁を誘う建物です。

 

「朝の堺町通りさんぽ」

期間:通年 料金:無料 時間:① 9時30分~10時30分 ② 10時~11時 予約:前日までに公式サイトで受付/当日空き枠があれば案内可能

 

|「LeTAO(ルタオ)」が用意するOMO宿泊者限定パフェ

 

夕食やお酒の後に豪華なパフェを食べる札幌発祥の「シメパフェ(夜パフェ)」。朝の堺町通りさんぽの後は、堺町通りにある「ルタオ パトス」の2階カフェで、宿泊者限定の朝パフェ(有料)、LeTAO×OMOコラボスイーツ「目覚めのフロマージュパルフェ」をいただきました。

 

▲堺町通りの人気店「ルタオ パトス」

 

北海道産ハスカップを使った甘酸っぱいソルベ(シャーベット)や、ヨーグルトシャンティなどの発酵食材も使われ、見た目にも華やかな朝パフェです。

 

▲1日40食限定「目覚めのフロマージュパルフェ」

 

グラスに乗ったメレンゲを、スプーンで割っていただきます。クリームやソルベは甘さを抑え、たっぷり入ったフレッシュなフルーツの味と果肉感を満喫。メレンゲのパリサク食感もアクセントになっていて、スプーンが止まらなくなる逸品です。北海道へ行くのなら、パフェこそ食べておきましょう!

 

▲さっぱりとした味わいは、目覚めにピッタリ

 

LeTAO(ルタオ)×OMOコラボスイーツ「目覚めのフロマージュパルフェ」

期間:通年 料金:¥1,650、ドリンク付¥1,870 時間:10時~12時 持ち物:招待状(チェックイン時に渡されます)

 

小樽運河のクルーズや古い建物、商店街を巡るアクティビティで、小樽ウォークを満喫。ただ観光地をまわるだけじゃなく、そっと歴史や文化にも触れられるOMO5小樽の街歩き。他では体験できない “街旅” を楽しんでみてくださいね。<text&photo:湯川カオル子 予約・問:星野リゾート https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5otaru/


border