「痩せやすい人」は基本的に食事量を適切に管理できるタイプの人で、あまり過食することがありません。また、好物が高タンパク質や低脂肪の食品だったり、野菜や果物など食物繊維を多く摂取していたり、脂質や糖分の多い加工食品を控えていたりもするでしょう。
一方、「痩せにくい人」は基本的に食事量のコントロールが難しかったり、高カロリーかつ高脂肪の食品を好む傾向があります。また、野菜や果物などをあまり摂らなかったり、間食や深夜の食事をすることがったりもするでしょう。
|運動
「痩せやすい人」は日常的に体を動かすことに積極的なところがあり、よく歩いたり、階段を使ったりしているもの。また、定期的に有酸素運動(ウォーキング、ジョギング、サイクリングなど)を行ったり、筋トレを行ったりなどもしているものです。
一方、「痩せにくい人」は1日の中で座ってすごこすことが多く、継続的な運動習慣もないため、運動不足に陥ってしまいがち。運動不足の状態が続くと、単に消費カロリーが減るだけでなく、筋肉が凝り固まって代謝や血行が悪くなって、より痩せにくい体になってしまうでしょう、
その他にも、冒頭に述べた遺伝的要因やホルモンバランスの違い、睡眠の質と量、ストレス管理、年齢といった要素も絡んでくるもので、こうした要因が相互に影響することで、「痩せやすい」、「痩せにくい」の個人差が出てきてしまいます。なので、効果的に体重や体型を管理していきたいなら、食生活、運動、生活習慣を総合的に見直し、自分に合ったアプローチ法を見つけていきましょうね。<監修:かめやまあけみ(食生活アドバイザー)>
1 2
2024/09/15| TAGS: beauty
ダイエット
ホルモンバランス
体質改善
痩せ体質
睡眠
運動
遺伝子
食生活
きれいのニュース | beauty news tokyo