恋に疲れる理由として挙げられるのが、2人の愛情バランスの崩れ。
どちらかの「好き」という気持ちが相手よりも圧倒的に強いため、「好き」という気持ちが大きい方は手応えを得られないでしょうし、あまりに相手から「好き」という気持ちを押し付けられても重く感じてしまうものです。
例えば彼氏への「好き」という気持ちが強いために、常に彼氏に合わせようと我慢を重ねていたり、彼氏のことにばかりに労力や時間をかけて自分のやるべきことを後回しにしたりしていれば、気付かぬ内に心が疲弊してしまうはず。
また、逆の状態であっても一方的に愛情を押し付けられているようで辛くなってきてしまうでしょう。
コミュニケーションが不足している
彼氏とのコミュニケーション不足も恋に疲れる理由の1つ。
実は彼氏と深い話し合いをするようなことがなかったり、自分の考えや意見をうまく伝えることができなかったり、彼氏の方も考えや意見を言ってくれなかったりなど、意外と気付かないうちにコミュニケーション不足に陥ってしまうカップルは少なくありません。
そうしているうちに、「最近彼氏が冷たい…」「他に好きな女ができたのでは?」などと彼氏に対して疑心暗鬼になってしまうこともあるのです。
もし彼氏との関係に疲れたと感じているなら、今回紹介した理由に当てはまっていないかをまずは確認して、当てはまっているようなら自分の恋愛スタンスを見直してみてくださいね。
🌼恋が上手くいかない原因は自分に?! 恋愛下手な女性の「特徴」
1 2
2025/01/13| TAGS: lifestyle
きれいのニュース | beauty news tokyo