極端に食べることを我慢するダイエットをしてしまうと、確かに太りやすい体質になってしまう可能性があります。そう言われる理由は下記3つになります。
(1)基礎代謝が低下する
極端に食べることを我慢すると、体が「飢餓モード」に。そうなると基礎代謝が低下し、摂取カロリーが少なくなったとしても、それを体が脂肪として蓄えやすくなってしまうのです。この状態でダイエットをやめて通常の食事に戻せば、当然体重は増加しやすくなってしまいます。
(2)筋肉量が減少する
極端に食べることを我慢すると、脂肪だけでなく筋肉も失われることに。筋肉は基礎代謝を上げる重要な要素なので、筋肉が減ると当然の如く消費カロリーも減少してしまいます。
(3)ホルモンバランスが乱れる
極端に食べることを我慢すると、食欲を調整するホルモンに影響が出るのは必然。そのため、空腹感が強くなり、過食につながりやすくなります、
それでは上記を踏まえて太りやすい体質にならないためのダイエットのポイントを紹介します。
|太りやすい体質にならないためのダイエットのポイント
2025/02/01| TAGS: beauty
キレイ痩せ
ダイエット
低カロリー
体型キープ
体質改善
体重キープ
基礎代謝
生活習慣
痩せ体質
睡眠
筋トレ
運動
食事管理
きれいのニュース | beauty news tokyo