make upメイク

ナチュラル発色で叶える透明感と立体感。大人メイクにおすすめ【新作プチプラコスメ】3選

Twitter
LINEで送る

 

ベースメイクはくすみをカバーしながらも重たくならない透明感がトレンド。「キャンメイク」から2025年2月下旬に登場する新作クッションファンデ「フィットグロウクッション」は大人肌の悩みに寄り添う処方で注目です。

 

▲キャンメイク「フィットグロウクッション」 全2色 各¥1,650(税込)

 

11種もの美容保湿成分を配合し、メイク崩れの原因となる乾燥を防止。テカリやヨレを抑えながら、透明感のある艶めく仕上がりを長時間キープできます。また、ファンデの塗り方を見直すだけで、さらなる透明感アップを。パフに含ませたファンデを頬から外側に向かってやさしくポンポンと叩き込むように。最後にTゾーンに薄くなじませることで、ナチュラルなツヤ感を演出しましょう。

 

|「イチゴカラー」で作る愛され涙袋!春の血色感メイクの主役

 

昨年即完売した「キャンメイク」の涙袋専用アイシャドウ「プランぷくコーデアイズ」の“04イチゴプランぷく”が、待望の限定再発売。2025春のアイメイクは、ウォームカラーで立体感を演出するのがトレンドです。

 

▲キャンメイク「プランぷくコーデアイズ」 限定再発売 04イチゴプランぷく ¥792(税込)

 

一見鮮やかに見える赤みのあるカラーも実際の発色は上品でナチュラル。大人世代の目元に似合う絶妙な色味と質感で、老け見えしない涙袋メイクが完成します。また、アイシャドウとしても使えるのも嬉しいポイント。上まぶたの目頭側に軽くのせれば、まぶた全体の血色感がアップし、顔全体の立体感を高められますよ。

 

|質感が選べる新発想!大人のための“粉っぽさレス”立体チーク

 

今シーズンはチークの入れ方も進化。セザンヌから登場する新作「ブレンドカラーチーク」は、マットとパール、異なる質感をブレンドできる画期的アイテムです。

 

▲セザンヌ「ブレンドカラーチーク」 全2色 各¥781(税込)

 

ベースとなる3色のマットカラーに、ハイライト効果のあるパールカラーをプラス。大人の肌にマッチする、上品な発色と立体感を演出できます。また、チークは従来の丸く入れる方法から、斜め上に向かって広めにいれるのが今シーズン流。下まぶたのアイシャドウと自然につながるように入れることで、顔全体のバランスが整い、若々しい印象に仕上がります。

 

2025春はナチュラルな質感と色味で作る”多幸感”メイクがキーワード。今回紹介したコスメはいずれも使いやすい色味と質感で大人の魅力をグッと引き出してくれるので、ぜひお気に入りの一品を見つけてくださいね。<text&photo:Chami>


前のページへ

1 2

border