dietダイエット

2週間で3kg減量成功の事例アリ。好物を食べて痩せる【簡単ダイエット】のポイント

Twitter
LINEで送る

 

この好物を食べながら取り組める簡単ダイエット法は「YOLOダイエット」と呼ばれるもの。YOLOとは”You Only Lived Once”の略で「人生は一度きり」という意味で、「人生は一度きりだからこそ、好きなものを食べて痩せよう!」という内容です。

 

「高カロリーな好物を食べてしまうと減量につながらないのでは…」と思ってしまいますが、実はこのダイエット法、研究によっても効果が実証されています。減量や体重コントロールをメインに研究している精神科医のキャンディス・セティ氏によれば、「カロリーが高いから、脂肪分が高いからと食事制限をすると、その制限されたものがより魅力的に見え、さらに欲求が増していく」とのこと。そして「あえて制限しないことで、人は自然とヘルシーものをチョイスするように導かれる」のだそうです。

 

たしかに「これは食べちゃダメ」と思うと余計に食べたい欲求に駆られることがある反面、「いつでも食べられるから」と思うと、意外としばらくその食品を食べないで過ごせたという経験は誰しもあるでしょう。

 

|実践時のポイントは?

 

好物を食べて良いと言っても、あくまで“ダイエット”。なので、毎食好物ばかり食べてOKというわけではありません。実践にあたっては下記ポイントに沿ってください。

 

(1)食べ方を見直す

 

よく噛んで(20回以上が目安)食事に時間をかけ、小さめの器を使って適量を守りましょう。また、食事の順番は「野菜→タンパク質→炭水化物」を基本にします。

 

(2)食材選びを工夫する

 

できるだけ低GI食品(玄米、全粒粉パン、さつまいも等)、食物繊維が豊富な食材(海藻類、きのこ類、根菜等)を積極的に摂り、良質なタンパク質(鶏むね肉、卵、豆類等)を毎食摂るようにします。

 

(3)食事習慣を変える

 

毎日同じ時間に3食しっかり食べ、夜9時以降の食事は控えましょう。また、基本的にはヘルシーな食事内容として、週1〜2回は「チートデイ」を設けて、その日だけ好物を楽しむようにします。

 

また、無理をしない、我慢をしないのがこのダイエットにおいてのキモとなるので、「極端な食事制限を避け、ゆるやかな減量をめざすこと」「体重より体型の変化に注目すること」を心がけましょう。

 

もし「好物を食べないようにすごく我慢したのに結局ダイエットを飽きらめた」という経験をお持ちなら、ぜひ今回紹介した「YOLOダイエット」にトライしてみてくださいね。


前のページへ

1 2

border