慌ただしい毎日を送っているなら、心と身体のメンテナンスは欠かせないもの。特に、仕事に家事、人間関係まで、さまざまな役割をこなす大人世代にとって、自分らしさを保ちながら心地よく過ごすことは大切なテーマとなるでしょう。そこで注目したいのが、手軽に取り入れられる香りのアイテム。今回は忙しい毎日に寄り添ってくれる、おすすめの「香りアイテム」を紹介します。
|デスクワークの集中力アップに。天然ミントの清々しいパワー
気分をリフレッシュしたいとき、集中力を高めたいときにぴったりなのが、「ARGITAL(アルジタル)」のロールオンオイルです。
▲アルジタル「スティミュレイティングロールオン(ミント)」 8mL ¥3,300(税込)※編集部調べ、2025年2月12日発売
集中力を高める効果で古代から重宝されてきた天然ペパーミントをブレンドしたこのオイルは、特に湿度の高い環境での快適さを追求して作られた爽やかな使用感が特徴。デスクワークの合間や午後の眠気覚ましにも最適です。また、ロールオンタイプなので手軽に持ち運べますし、PCやスマートフォンの使用で凝りがちな首すじや肩周りにも活用できます。
|ナチュラル志向の方に。マルチに使えて香りが長続きするヘアオイル
厳選された天然由来成分を配合した「LOA THE OIL(ロアオイル)」は、ヘアケアからハンドケアまでマルチに使える優れもの。
▲「ロアオイル」 ネロリスモークティー 100mL ¥5,500(税込)※編集部調べ
化学合成香料を使用せず、天然由来のオイルで調合された6種類の香りは、それぞれが異なる表情を持ちます。特に人気の”BLANCHE”と”Neroli Smoke tea”は上品な香りが特徴。朝のヘアケアタイムに使えば1日中さりげなく香りが続きます。また、バスオイルとしても使用できるため、夜のリラックスタイムにも重宝するでしょう。
|新時代のセルフケアに。エネルギーバランスを整える香りミスト
心と体の繋がりに注目が集まる今、おすすめなのがAVEDA(アヴェダ)のチャクラバランシングミスト。
▲アヴェダ「チャクラ バランシング ミスト 5」、アヴェダ「チャクラ バランシング ミスト 6 」 各30mL 各¥3,410(税込)※編集部調べ
伝統的なウェルネスの考え方に基づいた新しいアプローチの香りアイテムとなっていて、心身のバランスを整えたい方に特におすすめ。空間に軽くスプレーするだけで、心地よい香りに包まれながら、自然とマインドフルな時間を作ることができます。ハイブリッドワークで生活リズムが乱れがちな方や、デジタルデトックスを意識している方こそ要チェックです。
毎日を丁寧に生きたい。でも、あまり手間はかけられない。いずれのアイテムもそんな現代を生きる大人女性たちの願いに寄り添う香りアイテムとなっているので、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。<text&photo:Hiromi Anzai>
2025/02/18| TAGS: AVEDA
beauty
Hiromi_Anzai
LOA THE OIL
アルジタル
フレグランス
ヘアオイル
ヘアケア
ペパーミント
リフレッシュ
リラックス
レビュー
人気アイテム
保湿
香り
きれいのニュース | beauty news tokyo