special reportスペシャルレポート

横浜で非日常のリゾートステイを味わう【三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア】

Twitter
LINEで送る

 

三井ガーデンホテルズ初のプールはラグジュアリーな雰囲気たっぷり。テラスのプールサイドではバーのドリンクも楽しめます。土日祝日は夜22時まで利用できるので、夜景を見ながらリゾート気分が盛り上がります。

 

▲sky pool LA MAGNOLIA(スカイプール ラ マグノリア)

 

宿泊すると無料で利用できる屋外の温水プール。全長9m、深さ0.5mで、ジェットバスも備えます。20階からの眺望は解放感抜群。夜景を見ながら優雅なひと時を過ごすことができます。

 

▲屋内プール

 

全長8.6m、深さ1.2mの屋内プール。壁には泡の浮遊や水の流れをイメージした陶芸アートが飾られます。

 

▲眺望のいいフィットネスルーム

 

高層階から眺める非日常の景色とともにテクノジム社のマシンでトレーニングができます。

 

|客室によって2通りの景色を用意

 

客室は21階から27階までの全364室。電子レンジや洗濯機付きの部屋もあるなど、滞在スタイルや人数に合わせた13タイプをそろえるとともに、ハーバービュー側とマウンテンビュー側などがあります。全ての客室とその備品はクルーズ船の客室をイメージしていて、床は一般的なカーペットではなく、甲板を思わせるフローリングになっています。

 

▲ロビー階のエレベーターホール

 

船舶デッキ(ロビー階)とキャビン(客室階)を結ぶエレベーターホール。ここの床もフローリングを採用していて、正面に飾られたアートは、ホテルのプール、海、水の波紋、夜景、光の輝きをイメージしています。

 

▲客室階の廊下

 

ルームサインは灯台がモチーフ。金属製のガードがついた電球は、船舶照明を模したデザインです。

 

▲マウンテンビューサイド

 

天気のいい、空気の澄んだ日には富士山が見えるほか、夕暮れ時には美しい夕焼けが辺りを彩ります。

 

▲ハーバービュー側の夜景は、いつまでも見てしまいそうな眺望です

 

みなとみらいの街の灯りやベイエリア、遠くには東京のビル群や点灯する東京スカイツリーが見えました。

 

|パノラマビューを楽しむ客室


前のページへ 次のページへ

1 2 3 4

border