ニュートラル・ポジションのポイントは「骨盤を立てること」にあり、骨盤が本来あるべき位置に収めることで新陳代謝がUPし、ウエストにくびれができやすくなったり、ぽっこりお腹の解消につながっていったり、むくみや冷えが改善されていったりなど、嬉しい効果を得られます。なので、普段から座っている時間の長い方は、この姿勢を身に付けてスタイルアップやダイエットにつなげていきましょう。
(1)椅子に腰掛けて背中を曲げる
(2)座骨をまっすぐに立てる
(3)仙骨をまっすぐにする
(4)みぞおちをまっすぐにして出来上がり
▲体のすべてが引っ張り合うような感覚になるのが出来上がりの理想状態です
なお、床に座る時も同じやり方でOK。「体の上からまっすぐに引っ張られているような感覚」になることで、自然にお腹が薄くなり、骨盤が正常な位置に戻っていくのでスタイルアップやダイエットに繋がっていきます。なお、腰が反ってしまうと骨盤が後傾してしまって骨盤を正しい位置に導けなくなるので注意しましょうね。<ピラティス監修:KEI(インストラクター歴3年)>
1 2
2025/03/08| TAGS: beauty
ダイエット
ニュートラル・ポジション
ピラティス
代謝UP
体幹
全身痩せ
呼吸
基本
姿勢
痩せ体質
美姿勢
きれいのニュース | beauty news tokyo