hairヘア

白髪だって味方に!2025春「若見え×おしゃれ」を叶える大人の最旬ヘアカラー

Twitter
LINEで送る

 

赤みが出やすい日本人の髪。その悩みを解消してくれるのが“グレージュ系カラー”で、今シーズンはよりソフトで自然なグレージュが主流に。

 

 

グレーの色味が強すぎると肌がくすんで見えることがあるので、ポイントは「ミルクティーグレージュ」や「ラベンダーグレージュ」など肌馴染みの良い柔らかな色味を選ぶこと。透明感のある髪色に仕上がるのに、深みも感じられる絶妙なバランスがGOODです。また、白髪が混じっていても自然な立体感として溶け込み、むしろ大人の上品さを引き立てます。

 

|立体感で若見え「ディメンショナルカラー」の魔法

 

2025春の新トレンドは「ディメンショナルカラー」。複数の色味を微妙に重ねるこの技法は、髪に自然な立体感を生み、若々しさを引き出します。

 

 

ベースカラーに2〜3トーン明るい色を部分的に入れることで、動きのあるたびに異なる表情を見せる奥行きのある髪色に。白髪が気になる部分こそ、あえてハイライトを効かせるのがポイントです。また、顔立ちをシャープに見せる効果も。しかも根元が伸びてきても境目が自然なため、メンテナンス間隔も延ばせるという実用的なメリットも兼ね備えています。

 

軽やかな質感とツヤを引き出すヘアカラーは、自然と大人の魅力を引き立ててくれるでしょう。ぜひ今回紹介した内容を参考に、美容師さんに「若見え効果のある今シーズンのトレンドカラー」をオーダーしてみてくださいね。<image出典:instagram(@miyu_beautrium)


前のページへ

1 2

border