loveラブ

こんな言動に要注意。男性が「モラハラタイプ」かを見分ける方法

Twitter
LINEで送る

自信過剰でプライドが高い男性は要注意です。

「常に自分が正しい」と思い込んでいる男性は、あなたの意見や考えに耳を傾けない傾向があります。最初は「頼りがいがある」と感じるでしょうが、会話の主導権を握りたがるところがあったり、上から目線の物言いが多かったりするなら要警戒でしょう。

負の感情をコントロールできるか?

負の感情を抑えられない男性は赤信号です。

怒りや悲しみを爆発させる傾向がある男性はモラハラ気質の可能性が高いと言えます。なぜなら、そういう男性は自分の思い通りにならないと態度が急変し、相手を責めたり貶めたりする行動に出る可能性があるから。しかも一度許してしまうと、それがエスカレートしていく可能性も高いでしょう。

嫉妬深いところがないか?

嫉妬を愛情表現と勘違いしないようにしましょう。

「好きだから心配」という名目で、あなたの行動を必要以上に管理しようとする男性もモラハラタイプの可能性大。友人との予定を細かく確認したり、SNSをチェックしたり、頻繁に連絡を求めたりする行動は、愛情表現ではなく束縛です。

モラハラタイプの男性との交際は、時間が経つほど苦しくなっていくるもの。今回紹介した内容に当てはまるところがあるなら一旦距離を置いて、改めて男性の本質を見つめ直すようにしてくださいね。

🌼いいカモを見つけた。モラハラ男性に「狙われやすい女性」とは


前のページへ

1 2

border