「男は忙しくしていた方が魅力的」と考える男性は少なくありません。そういう男性の場合、あなたに好意があっても、「簡単に誘いに乗る男」と思われたくなくてあえて断るケースも。でも、断った後も連絡を取り合っていたり、男性の方に次回の誘いを待っているような素振りがあれば、これは駆け引きの可能性大です。
目先に優先したいことがあって「本当に余裕がない」
単純に仕事や趣味に没頭していて、恋愛に割く余裕がない場合もあります。特にキャリア志向の強い男性だと、恋愛より仕事が優先されがち。この場合、SNSでも活動が少なかったり、友人との約束も減っていたりするはず。しかし、「今は忙しいけど落ち着いたら」と言われたり、あなたを気遣う様子があったりすれば、完全な脈なしではありません。
「やんわり断りたい」だけ
残念ながら、「あなたに恋愛感情はない」とはっきり言えずに「忙しい」と言っているケースも。男性は基本的に女性を傷つけたくないという心理があり、直接的な断り方を避ける傾向にあります。そのため「忙しい」という無難な理由を選ぶのです。このパターンの場合、断った後に代替案を出さない、メッセージの返信が極端に遅いなどの特徴も見られるでしょう。
「忙しい」という言葉の真意を見極めるには、断り方や断った後の行動が重要なヒントとなるので、ぜひ男性のことを改めて観察してくださいね。
1 2
2025/03/29| TAGS: lifestyle
きれいのニュース | beauty news tokyo