beautyビューティー

おデブ感のない第一印象へ。1日10回【肩甲骨周りを中心に背中を鍛える】簡単習慣

Twitter
LINEで送る

 

姿勢の改善や背中周りの引き締めだけでなく、脂肪燃焼に役立つ“褐色脂肪細胞”の活性を促すことができます。

 

(1)背筋を伸ばして浅く椅子に座り、手のひらを真下に向けたまま肩の高さで腕を真っ直ぐ前に出す

 

 

(2)肩甲骨を寄せるイメージでひじを曲げながら腕を引く

 

▲背筋を真っ直ぐ伸ばしたまま、両ひじが背中の後ろで合わせるようなイメージで腕をしっかり引ききります。また、腕を引ききった状態の時に手のひらは真上になります

 

これを“1日あたり10回を目標”に実践し、慣れてきたら回数を増やしていきましょう。なお、実践する際は安全に行うためにも座面が回転しない安定感のある椅子を使用するようにしてくださいね。<エクササイズ監修:コシバフウタ(トレーナー歴3年)>


前のページへ

1 2

border