special reportスペシャルレポート

【グランドニッコー東京 台場】東京湾の絶景とともにいただく朝食ブッフェ

Twitter
LINEで送る

 

朝食はメイン料理とサイドメニューをそれぞれ1つずつ選ぶ洋食か、和朝食のどちらかをチョイス。加えてブッフェ料理やパン、サラダ、フルーツなどは自由に選べるハーフブッフェスタイルです。ブッフェテーブルには色とりどりのドーナツをはじめ、様々な種類のパンなどが並んでいました。

 

▲サイドメニューのビュッフェコーナー

 

ゴーダチーズやカマンベールチーズ、しっとりとしたノンスモークのもも肉のハム「ジャンボン・ブラン」、スモークサーモンなどは、サラダと共にいただくのもおすすめです。

 

▲ハムやチーズなど

 

サイドメニューとして並ぶ料理も大豆ミートや東京産の柚子胡椒など、素材選びからこだわりが感じられます。

 

▲「大豆ミートを使ったベジタブルグラタン」と「東京産ゆず胡椒香るシーフードピラフ」

 

ホテルメイドのパンが並ぶのは嬉しいですね。リンゴデニッシュや抹茶スコーン、レーズンブレッド、ホワイトロール、イギリスパンなど、試してみたいパンがよりどりみどり。特に芳醇なバターの香りが広がるクロワッサンは、ぜひ試してみてください。

 

▲パンも種類が豊富で様々な味をそろえます

 

▲「ソーセージデニッシュ」と「カレーパイ」

 

サラダは蒸し鶏や紅キャベツのマリネ、ミックスビーンズのほかボイルエビなども用意。ゴマやフレンチのドレッシング、バルサミコ酢のほか、東京から360kmほどの青ヶ島(東京都)で、火山性の地熱蒸気 “ひんぎゃ” を使って海水を煮詰めた「ひんぎゃの塩」も用意。こうしたレア食材を楽しめるのも魅力です。

 

▲サラダコーナーでは「ひんぎゃの塩」に注目

 

ヨーグルトにはフルーツカクテルが用意され、ベリーソースが添えられます。シリアルやグラノーラもありました。

 

▲デザートコーナー

 

野菜ジュースやアップルジュース、アイスコーヒーなどを用意。注目は、東京多摩地区の酪農家たちによって生産される「東京牛乳」。東京都内で乳牛が飼育されているのは驚きです。フレンチトーストをはじめ、料理でも「東京牛乳」が使われます。

 

▲ジュースや牛乳などの冷たいドリンク類

 

|選べるメインディッシュ


前のページへ 次のページへ

1 2 3

border