大阪の滞在をちょっと楽しく。そんな人におすすめが、2025年1月にオープンしたばかりの【ガーナーホテル大阪本町駅】。ポップで明るい館内は、旅を楽しく演出。宿泊料金もお手頃に抑え、カジュアルに過ごせるホテルです。ビジネスや旅行などで気軽に泊まりたいという人にぴったりです。
|楽しく過ごすためのホテル
【ガーナーホテル大阪本町駅】は、ANAクラウンプラザやホリデイ・インなどを運営する、IHGインターコンチネンタルホテルグループのブランドの1つ。同グループの中では手軽な価格帯で泊まれるライフスタイルホテルで、2025年2月に日本初上陸。本町駅の周辺では他に「ガーナーホテル大阪本町御堂筋」「ガーナーホテル大阪本町北船場」と共に3軒同時にオープンしました。
▲ホテルがあるのは地下鉄本町駅から徒歩約3分
心斎橋筋も徒歩圏内で、のんびり大阪散策を楽しみながら2駅先の難波へ歩いて向かうことも可能。関西万博会場へも地下鉄で約25分の便利さです。
▲ポップでアートなデザイン
カラフルなデザインの床や、アート作品のようなフロントカウンター、明解でスタイリッシュなホテルのロゴなど、玄関に入るとテンションの上がるデザインがゲストを待っています。奥には24時間利用可能なラウンジスを設けています
▲パブリックスペースの「ソーシャルハブ」
カジュアルでカラフルなラウンジは、ゲストのためのフリースペース。奥の壁は大きなモニターになっていてデジタルアートの花々が映ります。ユニークでポップな家具を採用し、コンセントを備えた席もありました。会話を楽しんだり、パソコンを開いたり、近所で買った食料品を広げて食事をしたりと、便利に使えるスペースです。
▲自然光が差し込む明るい窓際席
ラウンジにはフリードリンクが用意され、コーヒーや紅茶をはじめ、お湯や炭酸水のサーバーも用意。カップ麺などにも利用できます。
▲ラウンジの一角にあるショップコーナー
大阪らしいシャレの効いたスナック菓子や小腹が空いたときに嬉しいカップ麺、ビールやワイン、ジュースなどをそろえ、外に買い物に行く手間をはぶいてくれます。
▲ポップなアート作品はエべーターホールにも飾られます
カラフルで明るく、時にはちょっと意味ありげなアート作品が客室も含めて、館内いたる所で見つかります。エレベーターホールに架かる絵も、階ごとに違う絵が飾られ、ゲストの目を楽しませてくれます。
▲廊下のカーペットは “大阪のネオン” がモチーフなのだとか
|ポップな客室は4タイプ
2025/04/04| TAGS: IHGインターコンチネンタルホテルグループ
lifestyle
アメニティ
ガーナーホテル大阪本町駅
ホテル
レポート
大阪
客室
旅
旅行
朝食
きれいのニュース | beauty news tokyo