dietダイエット

繰り返しジャンプするだけ◎ 続けるほど【下半身の贅肉が落ちる】簡単習慣

Twitter
LINEで送る

ダイエットには脂肪(贅肉)を落とす有酸素運動が不可欠とされていますが、脂肪(贅肉)を効率良く燃やすためには“筋力をUPさせること”が大切です。だからこそ、ダイエットのためのエクササイズは有酸素運動と筋トレを同時にできることが一番。そこで今回は有酸素運動と筋トレを同時にでき、かつ下半身の贅肉の撃退に効く3つの簡単ジャンプエクササイズをチェックしてみましょう。

 

(1)タックジャンプ

 

 

(1)両脚を腰幅に開いてスクワットのポジションをつくり、両腕を後方に上げる

(2)両腕を前に振り、思い切りジャンプする

 

これを10〜15回を目標に行います。なお、両ひざを前に降った腕のひじにくっつけるようなイメージで、脚を抱え込むようにジャンプすることがポイントです。

 

(2)スクワットジャンプ


次のページへ

1 2

border