日本酒にピッタリの料理も充実。予約困難な有名レストランが、イベント期間の前半と後半で全15軒が出店。一流シェフによるオリジナルメニューを手軽に楽しめるのも魅力です。
元麻布『一平飯店』や六本木『明寂』などミシュラン店をグループに持つ中国料理店『桃仙閣 東京』の四川料理「よだれ鶏」。しっかり感じる肉の旨味に加え、甘辛で酸味もあってパンチがあるのに日本酒の風味を邪魔しない絶妙の味付けです。
▲桃仙閣 東京の「よだれ鶏」
▲お酒によくあう「おつまみ」や「スイーツ」も
中田英寿氏がプロデュースする日本茶ブランド「HANAAHU TEA(ハナアウ ティー)」は、日本の料理が四季によって素材や味が変わるように、様々な茶葉をブレンドして春・夏・秋・冬の4種類の味を用意しました。普段は飲食店でしか飲めないお茶を、このイベント限定で試すことができます。
▲「 HANAAHU TEA 」は手前から春、夏、秋、冬
昨年11月の発売時は、わずか2日で完売したロッテの超人気チョコレート「YOIYO 酒ガナッシュ [黒龍酒造] 貴醸酒」。生クリームの代わりに福井県の老舗「黒龍酒造」の貴醸酒を使った贅沢な逸品です。口の中でスッとなくなる滑らかで優しい甘味に、アルコール分2%の風味がふわりと広がります。イベント期間中は毎日数量限定で販売しています。
▲ロッテの「YOIYO 酒ガナッシュ [黒龍酒造] 貴醸酒」
レア過ぎて普段なかなか飲めない銘柄、いつかは飲んでみたいと願っていた味、そして思いもしなかった出会い。そんな日本酒が12日間にわたって登場する【CRAFT SAKE WEEK 2025 at ROPPONGI HILLS】。次に買うお酒の参考にもなる絶好の機会です。期間中は1度と言わず何度でも足を運んでみてくださいね。<text&photo:湯川カオル子 問:CRAFT SAKE WEEK 2025 https://craftsakeweek.com/>
会場:六本木ヒルズアリーナ 住所:東京都港区六本木6-9-1 開催期間:2025年4月18日(金)〜29日(火・祝) 営業時間:平日 15:00〜22:00、土日祝 12:00〜21:00
2025/04/21| TAGS: lifestyle
イベント
お出かけ
グッズ
グルメ
チョコレート
ペアリング
レポート
中田英寿
六本木
六本木ヒルズ
日本酒
東京
きれいのニュース | beauty news tokyo