dietダイエット

日常生活で無理なく実践。我慢せずに「ダイエット成功に導く」3つのステップ

Twitter
LINEで送る

 

「食べない」ダイエットはつらい上に、リバウンドの原因に。重要なのは「食事内容の質を上げること」です。

 

朝は忙しくても簡単に用意できるグラノーラとヨーグルト、またはお粥で栄養補給。昼はコンビニでもサラダチキンと野菜を選べば良質なたんぱく質と食物繊維が摂れます。夕食は魚や豆腐と根菜類を組み合わせると満足感が持続します。

 

 

なお、つい食べ過ぎてしまう方は、小さめの器を使うのがおすすめ。また、“食べない”食品を作らないようにして、好物も少量楽しむことで、ストレスフリーな食習慣を構築しましょう。

 

|生活の中に自然に取り入れる運動習慣

 

「運動する時間がない」という方も多いはず。でも日常生活の中に小さな動きを取り入れるだけでも効果はあります。

 

通勤や買い物のとき少し遠回りをする、エスカレーターではなく階段を選ぶ、テレビを見ながらストレッチをするなども立派な運動です。休日は家事をまとめて行うだけでも相当な消費カロリーになります。「これなら続けられる」と思える軽い運動を選び、少しずつ習慣にしていきましょう。

 

 

また、音楽を聴きながら歩く、友人とおしゃべりしながらウォーキングするなど、楽しみながら体を動かすことが継続のコツです。

 

|メンタルケアでストレスフリーなダイエット生活を

ダイエット中のイライラは食欲増加につながることも。だからこそ、メンタルケアも重要です。

 

毎日のリラックスタイムを短くても確保しましょう。お気に入りの音楽、香り、入浴剤など、五感を使ってリフレッシュする方法を見つけてください。また、週に1度だけ自分へのご褒美の日を設定するのもおすすめ。好きなデザートを楽しむ、趣味の時間を過ごす、友人と会うなど、前向きな気持ちを維持する工夫をしましょう。

 

また、食事記録アプリや体調メモなどで小さな成功体験を記録すると、モチベーション維持につながります。「服がゆるくなった」「疲れにくくなった」など、体重以外の変化も大切な成果です。

 

無理せず、我慢せず、日常に溶け込むステップを続けることが、結果的にダイエット成功への近道となるはず。ぜひ今回紹介したステップを参考に、あなたらしいダイエット法を見つけてみてくださいね。


前のページへ

1 2

border