special reportスペシャルレポート

ドラマチックな味わい。歌舞伎とコラボ【メルキュール東京日比谷】の「桜のアフタヌーンティー」

Twitter
LINEで送る

 

フランス料理の現代的な手法で作られたセイボリーは、見ても食べても楽しめますが、素材の組み合わせも意外性たっぷり。朝食やランチ、ディナーが評判のレストランだけあって、心して味わいたい美食系セイボリーです。

 

鯛のマリネには、花束を思わせる菜の花が金柑の上にのり、白ワインヴィネガーのジュレをかぶせます。さらにポークリエットや胡麻味噌ペーストで味をつけた塩麴風味鶏肉のトルティーヤなど、和の味わいをひそませた本格フレンチを楽しめます。

 

▲しっかりと味わっておきたいセイボリー

 

キッシュにたっぷり盛られた桜海老の香ばしい香りが春の訪れを告げています。存在感のある九条ネギの味や松の実の食感もアクセント。薄くスライスしたズッキーニでロールしたのは、鱈をペースト状にした南フランスの料理 “グランダード”。一口サイズのセイボリーは、どれも味付けの妙を楽しめます。

 

▲「キッシュ 桜海老 九条ネギ 松の実」と「鱈ブランダード ズッキーニ オリーブ 香草」

 

劇場空間をテーマにしたホテル「メルキュール東京日比谷」ならではの、歌舞伎とコラボしたアフタヌーンティー。歌舞伎役者を取り上げた江戸時代の版元・蔦屋重三郎を描いたNHK大河ドラマ『べらぼう』が評価され、今注目の江戸文化を「歌舞伎と桜のアフタヌーンティー」で感じてみてくださいね。<text&photo:みなみじゅん 予約・問:メルキュール東京日比谷  https://www.mercure-tokyo-hibiya.com/

 

歌舞伎と桜のアフタヌーンティー

提供場所:メルキュール東京日比谷 地下1階 フレンチレストラン・カフェ&バー「ラ・セヌ」 提供期間:3月10日(月)~5月31日(土) 提供時間:13時30分からL.O.17時30分 料金:¥7,000(税込) 「歌舞伎」は松竹株式会社の登録商標です。このアフタヌーンティーは松竹株式会社による図案提供・監修を受けています。


前のページへ

1 2 3

border