サバサバとした性格の女性は、男性から親しみを持たれやすいもの。でも、その男性並みの決断力や行動力、遠慮のない発言を繰り返し目にしていると、男性は無意識のうちにその女性を男友達と同列にしか思えなくなっていくのです。それは女性に対して「守りたい」「リードしたい」という本能的な欲求が湧かないためで、恋愛感情へと切り替えられなくなってしまうのでしょう。
いい子すぎて自分には不釣り合いに思える
明るく、優しく、思いやりがあり、誰からも好かれる「いい子」な女性に対して男性は複雑な感情を抱きます。表面上は尊敬や憧れを抱きながらも、内心では「俺には不釣り合い」と無意識に距離を置くようになっていくのです。この「心理的な壁」が、親しくなるほど友情は深まっても恋愛感情に発展しない原因となります。
なぜか「追いかけたい」とは思えない
恋愛において男性は「追いかける」ことに本能的な喜びを感じるところがありますが、常に対等で友好的な関係がすでに構築されている女性に対しては、この「追いかける」という感情が生まれにくいところがあります。
気になる男性と友達止まりの関係から前進させるきっかけが欲しいなら、今回紹介した男性の恋のスイッチが入らない原因を参考に、打開策を探ってみてくださいね。
🌼早とちりに注意です。男性が女友達にやりがちな「思わせぶり行動」
1 2
2025/04/25| TAGS: lifestyle
きれいのニュース | beauty news tokyo