loveラブ

熱心さが彼を遠ざける?!男性が「苦手…」と感じる恋愛アプローチ

Twitter
LINEで送る

「先週末どこに行ってたの?」「あの子とは何の関係?」「どんな子がタイプ?」といった質問を立て続けにしていませんか?確かに気になる男性のことを知りたい気持ちは自然なものですが、プライベートに踏み込みすぎると男性はプレッシャーを感じることも。プライベート領域を大切にする男性は少なくないので、男性の方から話したくなる雰囲気作りを意識しましょう。

男性の予定や都合に合わせすぎる

気になる男性から「今夜空いている?」と聞かれて、どんなに忙しくても予定を変更して会っていませんか?実は、男性にとってあまりにも自分の予定や都合に合わせてくれて、常に会える状態の女性は「特別感」が薄れがち。たまには「ごめん、その日は友達と約束があるんだ」と断ることで、自分の生活や楽しみを持つ自立した女性であることをアピールすべきです。

世話を焼きすぎる、お節介すぎるところがある

男性が何も言っていないのに、先回りして世話を焼いたりお節介したりしていませんか?もちろん気遣いは素敵なことですし、気配りのできるところをアピールするのは悪いことではありません。でも、過剰すぎると男性に「重い」と感じられてしまうこともあるので注意すべき。男性の反応を見ながら少しずつ気遣いのレベルを上げていきましょう。

恋愛アプローチに「正解」はありませんが、男性のペースや心理を無視するような形にならないよう、ぜひ今回紹介した内容を参考に、自分自身のアプローチ方法を見つめ直してみてくださいね。

🌼恋愛の対象じゃないな。男性が「性格に難あり」と感じる女性とは


前のページへ

1 2

border